イメージを形にするため
デザインを提案いたします

「DTP」とは、Desktop Publishing(デスクトップパブリッシング)の略称です。パソコンで印刷できるデータを作る作業のことを指します。
印刷データを制作したり、お客様が制作されたデータを印刷できるようにチェックします。
データはこまめに保存しましょう!!

DTPイメージ画像

データ制作の流れ(DTP)


できること

チラシ・DM・名刺・ショップカードなど印刷物の制作・デザイン、データ修正、画像修正、色調訂正、オフィス系のデータの変換、バリアブル、ナンバリングなど

1

ご依頼

メール、電話などで制作物の内容や予算などご連絡ください。

電話をしているイラスト
2

打ち合わせ・見積り

打ち合わせ後、見積りを作成します。

打ち合わせのイラスト
3

データ作成

お客様より必要な画像やテキスト(文字原稿)、イメージなどをいただき制作にはいります。

データ制作イラスト
4

校正・確認

デザインや内容をカンプやPDFなどで校正していただきます。
オンデマンド機による、本紙の色校正もできます。
数回の校正と訂正の後、オンデマンド印刷orオフセット印刷へと進みます。
※過度な回数の校正や、デザイン変更など時間のかかる訂正には、別途料金がかかります。)

校正中のイラスト
5

納品

データ納品の場合:メールやサーバーにUP、USB、DVDなどでお渡し。
完成後印刷の場合:印刷後、加工や内職の後、ご希望のご住所へ納品。

納品中のイラスト

ジーシステムではデータ作成のみ、色調訂正のみ、刷版(CTP)のみなど、お客様の必要な部分だけのお仕事も承っております。お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP